初めての議会を終えて 

第二回定例会が7月3日の最終本会議を最後に終わりました。
初当選後最初の議会となった今回の目標は、
一つ目は産後3ヶ月で始まり超慌ただしい中で9時半から始まる会議に心地好く参加すること
二つ目は少しでも無理をするとすぐに身体にガタが来る産後すぐのこの頃の身体の声を聴くこと
そして、三つ目は議会の流れを知ること・慣れることということ。でした。

先ずは、自信を持って、達成できた!!と評価できます。「よくやった!!}と放ってみると、
同時に「働かせてもらっていてそれ?」という言わば“一般的な”客観的声もだまだ内々から挙がってくるので、ひと呼吸おいて、、、、
意識を統合して  “いややっぱこれっしょ!”と元に戻る繰り返し。

今回、私は議員にとって「一般質問」という1時間の自分の持ち時間が本会議のハイライトになるということを改めて知りました。

その一般質問という場でじぶんの実現したいこと・想いを表現するためにある一定の流れが決まりとしてあることも知りました。
こういう内容を行政に質問しますという「一般質問通告」という日程を皮切りに、だだだだだーーーっと月日が過ぎ去りました。

一般質問通告
(市役所へこんなこと質問しますの書式提出・

行政にヒアリングしたり、やりとりしたり、調べたり、意見交換したり
↓ 2週間くらい
質問書の文章作成

本会議開会

一般質問の自分の質問の順番が来る=質問!!
↓ 一般質問が終わるとすぐに・・・・
常任委員会・特別委員会

各委員会の議案について、調べたり、同じ会派の議員同士相談したり
自分が担当している委員会はリアル参加、その他の委員会はオンライン傍聴しました

最終本会議(7/3) 閉会

国分寺市議会は、市民は本会議や委員会も委員会はリアルで傍聴できるけれど、オンラインライブ配信は本会議のみです。
現在は録画配信がされています。
私の一般質問の録画も見られます。
よかったらぜひ!!

 

 

 

事務所にて。 ホッとひと息