2025年3月21日 / 最終更新日 : 2025年3月21日 matsuoka 活動報告 子どもと一緒にかろやかに傍聴にきてね 年に一度の日曜議会や来年度の予算を審議する特別委員会のある3月議会が終わり、3月25日に最終本会議を迎えます 議員となって2回目の予算特別委員会を終え、市の財政について、限られた予算のその使われ方についてどうしたらよいの […]
2025年3月3日 / 最終更新日 : 2025年3月3日 matsuoka 活動報告 足元の緑や土や水に目を向けることから~12月建設環境委員会を振り返って 私の所属する国分寺市環境建設委員会での12月(2024年)を振り返ってみました ♥こんな報告がありました。 ・新しく公園が2ヶ所できます ・市道路線の認定 ・第三次国分寺市環境基本計画 策定について ・第2 […]
2025年2月14日 / 最終更新日 : 2025年2月14日 matsuoka 活動報告 松岡まり一般質問報告~2024年第4回定例市議会 その3 【12月議会一般質問 part3】 12月議会の一般質問はこんな項目も質問しました。 4.ファミリー・サポート・センター事業 (1)援助活動の状況 (2)令和7年度からの業務委託内容 我が家もとってもお世話になっているフ […]
2025年2月2日 / 最終更新日 : 2025年2月2日 matsuoka 活動報告 松岡まり一般質問報告~2024年第4回定例市議会 その2 引き続き、第4回定例会の報告です。 今回の質問では、いわゆる主権者教育についていくつか焦点を絞って質問をしました。 1.学校へ行きたくない子どもたちへの支援 (1)「主体的で深い学び」を進めるために (2)食べる権利をす […]
2025年1月25日 / 最終更新日 : 2025年1月26日 matsuoka 活動報告 松岡まり一般質問報告~2024年第4回定例市議会 その1 昨年12月議会の報告です。今回の一般質問では4つの項目について質問しました。 ひとつひとつに分けてダイジェストでお伝えできればと思います^^その中で今回は、都市農業についての質問を報告します。 2.都市農業を守るために […]
2024年12月31日 / 最終更新日 : 2024年12月31日 matsuoka 活動報告 あなたがあなたのままでいられる社会へ〜 2024年 今年もたくさんお世話になりました ・ 200年後の地球が幸せであってほしいというビジョンは変わらないまま そのために 「いま」「ここ」の自分が サステイナブルであることが大切という姿勢で暮らしてきました たく […]
2024年11月27日 / 最終更新日 : 2024年11月27日 matsuoka 活動報告 12月議会(第4回定例市議会)松岡まりの一般質問日程と項目 2024年度 国分寺市議会(第4回定例会)のご案内 下記日程で第4回定例議会が行われます。今回も松岡まりは、子どものことや都市農業のことなど多岐にわたり市民目線で質問します。 生活者ネットワークの議員の質問は市民の声をも […]
2024年10月29日 / 最終更新日 : 2024年10月29日 matsuoka 活動報告 次期国分寺市環境基本計画に注目~生物多様性地域戦略に声をだそう 国分寺市では 、ただいま「第三次環境基本計画(案」を策定中です。 今回 環境基本計画(案)の中には大きな柱が4つあり、 その中の2つ目に 「生物多様性地域戦略」の項目があります。 私にとっては、 “生物多様性地域戦略とは […]
2024年9月26日 / 最終更新日 : 2024年9月26日 matsuoka 活動報告 松岡まり一般質問報告part1~2024年第3回定例市議会 第3回定例会で松岡まりが質問した内容とコメントを報告します。 今回はpart1 1.学校における食環境について ●2学期から市内小中学校の給食無償化が始まりましたが、美味しさや安心できる食材を使うなど、給食の「質」を落と […]
2024年9月13日 / 最終更新日 : 2024年9月13日 matsuoka 活動報告 一般質問しました(第3回定例市議会報告)part1 こんにちは。 9月3日(火)に今議会の一般質問が終わりました。 質問した中から、学校における食環境について、感想を書きます。 当日の質問の様子の動画(アーカイブ)がもう少ししたら配信されます 。 配信されましたらまたここ […]